前回(2021年4月9日)に続いてグローブス表参道で美容師さん&ヘアメイクアーティストをされているHALUさんにお話を伺って来ました。
今回は、カシーポNオイルしっとり、カシーポNオイルさらっと、カシーポNバームとなります。
THE GLOBES OMOTESANDO
〜グローブス表参道〜
Hair & Makeup
HALUさん
カシーポNオイルしっとり・さらっとについての感想を聞かせてください。
普通オイルはつけすぎると重くなり、髪の毛がペシャンコになってしまうものが多いのですが、カシーポのヘアオイル(カシーポNオイルしっとり、カシーポNオイルさらっと)は、ベタベタにならずサラッとした軽い付け心地なので、細毛・軟毛の方もボリュームダウンしすぎず、使えるところがとても良いです。
どのような使い方をされていますか?
タオルドライ➡ドライヤー➡1プッシュ毛先につける。
このように使用すると乾燥防止になります。そうすることで、髪の毛が柔らかくなり、ツヤのあるしなやかな髪の毛になります。
カシーポNオイルしっとり、さらっとのおススメポイントを教えてください。
紫外線防止にも良いと思っています。
オイルをつけることによって、髪の毛をカバーしてくれます。それによってダイレクトに紫外線にあたらず、髪の毛をカバーしてくれます。
これからの紫外線が多くなる季節にはとても良いと思います。
カシーポNバームの感想、使い方を聞かせてください。
カシーポのバームは、硬すぎず、ベタつきすぎず、馴染みのよいバームワックスでとても気にいっています。
アレンジスタイル(髪を結んだり、編み込んだりなど)をする時に、とても重宝しています。
他にも、束感、艶感、ホールド感があるので、髪の毛を下ろして動かしたい時にもとても使いやすく、おすすめです。
最後にCASEEPOシリーズのおススメポイントを教えてください。
SPオイルもちろんですが、Nオイル・Nバーム・Nミストとヘアケアシリーズも、髪の毛だけでなく、肌にもそのままつけられるのが、安心安全で美を作り出すには、とても嬉しいです。
NオイルもNバームも手に残った分を、そのまま手や顔につけたり、その他の気になるところにもつけることができるのが、おススメポイントです。
2回に渡りご紹介いたしました、HALUさんとの対談はいかがでしたでしょうか。
美容師・ヘアメイクとして最前線でご活躍されているHALUさんのお話は私達にとっても大変勉強となるものでした。
HALUさん本当にありがとうございました。
引続きCASEEPOシリーズをよろしくお願いいたします。